冬が来る前に、お百度参り達成!!/若い頃自殺を試みたが・・・


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

今日の夕ごはん

鰯の照り焼き丼、おでん、白菜とわかめの味噌汁

鰯が安かったので購入

自宅で手開きするので鮮度も良好

昨日スーパーに寄ったら、

このお米が処分価格で5キロで1490円になっていたので購入

昨日スーパーで「塩むすび」を買ったら1個130円だった

自分で炊くと経済的で美味しいと改めて思った

冬が来る前に、お百度参り達成!!

今年の4月に一念発起してクロスバイクを購入

その後、息子のお嫁ちゃんが第二子を妊娠したと知り、

このコロナ禍にあって無事出産をトレーニングを兼ねて祈ることにして、

なんちゃって「お百度参り」を始めた

途中から、夫の協力も得ることにしたけれど、

今年は猛暑でクロスバイクで出かける気持ちにならず、

雪が降る前に百回到達は厳しいと思われる時期もあった

11月も迎え気持ちも焦りだした時、

なんと頼みの夫が走っていてアキレス腱を痛めてしまった

自己診断では全治2週間とのこと

もう、夫は頼みにならないので、

私も本気出して頑張った

そこで、本日目出度く百回を達成!!

\(^o^)/

百回を記念して出かけたのは、激安スーパー

購入したもの

手前の輸入チーズは1個139円!

袋には美味しい紅鮭と鰯が入っている

じゃがいもは「とうや」という品種

農家のおばあさんが外で販売していた

こちらは200円

全部で2,690円のお買い物

背中のリュックにこの荷物を背負って、

上り勾配6%の坂をクロスバイクで上りきった

今年はクロスバイクを買ってあちこち走ったおかげで、

随分四季を感じることができた

4月、こんな風景だったのが・・・

5月、見る見る若葉が茂り・・・

11月、冬の到来を迎え、木々の葉も土へと返っていく

このクロスバイクで上り坂を走りながら、

ただひたすらに無事孫が生まれることを祈った

特に、コロナによる医療崩壊で、

妊娠していた女性の子が流産したニュースを聞いた時は、

医療従事者である息子夫婦の身が心配で、

絶望的な気持ちにもなった

孫が生まれるまであと一ヶ月

コロナの感染者数も激減

これから冬に向けてどうなるか楽観はできないけれど、

ここまで守られたことに感謝

若い頃自殺を試みたが・・・

昨日、You Tubeを何気なく見ていたら、

岡田有希子さんに関するサイトを目にした

岡田さんは生きていたら、54歳

18歳の愛くるしい笑顔の彼女がもし生きていたら、

もしかしたら、私のように孫がいる女性になっていたかしら・・

私も若い頃から自殺願望があったので、

彼女の死は強く印象に残っている

私も当時住んでいた10階建てマンションの屋上から、

身を投げようとしたことがある

屋上から身を投げ出そうとした時、

ビル風のような強い風が吹いてはたと我に返った

と同時に、恐怖で身がすくみ震えた

なぜいつも死にたいと思っていたのか

10代の私は、世の中がとてもつまらなく思えて、生きることが虚しかった

なので生きる目的がわからなかった

当然生きる希望もなかった

「自分史」に取り組んでわかったことだが、

私の記憶に残っている最初のシーンは祖父母の壮絶な夫婦喧嘩

それから目の前で亡くなった祖父

それが幼い私の心に深く影響したと思う

しかし、今60代になって、

私はこの山々のような人生の秋を迎え、

生まれて来たことに心から感謝している

病気のために一度は死を覚悟した息子のいのちが守られ、

孫までこの世に誕生した

私がおばあさんになるまで生きることが出来ただけでも奇跡と感じる

あんなに死にたいと願ったにも関わらず、

この年まで生きながらえることが出来たとは・・・

早く死にたいと願っていたのに、

今ではできるだけ長生きをしたいと願っている

人は変わるものなのだ

だから、今死にたいと思っている若い人には、

辛くとも生きていれば、

若い時には見えなかったものが見えてくることを伝えたい

虚しかった世界の中にも、

喜び楽しみ、そして真実がある

年を取るごとに、それが見えるようになってくる

その時まで、とにかく生きることをやめない

トンネルから抜けるときが必ず来る

そう信じて生きて欲しい

ニンゲン黙っていても死はやってくる

その時まで、目の前にどんな景色が広がるのかを見たらいい

自分だけに与えられた人生を楽しんで!

すっかり葉の落ちた白樺の木が来年も新芽をつけるのが楽しみだ


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP