おかたづけ

おかたづけ

皆から出された不用品を見て「頂いて困るモノ」

今日は午前中、勉強会で出かけ、午後からは某所に移動メンバーの家から持ち寄られた不用品を納めている部屋の掃除と整理に励んだ今回主に処分したのは小物雑貨中でも陶器でできた小さな置き物類を見ると、海外のお土産らしきものがあったが、こういうモノは旅...
おかたづけ

一度は処分しようと決めたが、作り手が少なくなっていることを知り思い留めたモノ

今日は某所のゲストルームに保管している寝具の整理をしたゲストルームは3LDK60㎡ほどの広さそこの和室の押し入れに、敷布団10枚、掛け布団5枚など寝具を置いて、ゲストの宿泊時使っていたが、多数のゲストを一度に泊めることも無くなったので、敷布...
おかたづけ

TO DOリストに沿って行動!自分の弱点が見えた一日!

明日で8月も終わり月末までのTO DOリストでまだ未着手なことがあるので、朝から早速実行①換気扇の掃除2ヶ月ぶりの掃除なので、結構汚れていたこれは前回の写真今回もこのくらい汚れていた②冷蔵庫の掃除野菜室の整理をしたら、家庭菜園で収穫したきゅ...
おかたづけ

不用品を処分してお小遣い稼ぎ/衣類の持ち数調べ

厳しい暑さが続いていたが、昨日から少し気温が下がって生き返った涼しいと俄然力が湧いてくるそこで、久々にメルカリに出品友人から頂いた不用品と私の不用品を4点新品、未開封なので捨てるのも勿体無い久しぶりに出品のためメルカリ出品サイトにイン商品の...
おかたづけ

昨夜半年ぶりにお嫁さんからLINEがきて・・・

今日は珍しく冷んやりとした過ごしやすい日このところ外出が続いたので、今日は家仕事に取り組むことにして、先ずは庭の雑草取りからスタート一仕事終えて家に入って10分後ゴーっという音と共にスコールのような雨短い時間ではあったが、家の前の坂道の埃を...
おかたづけ

今月の目標を達成!無関心だった夫に変化

先月我が家の「おそうじ予定表」を作成した今月三日を残して、まだ完了していない項目は、ガラス拭き1階、2階クローゼット換気扇フィルターそこで今日はこの項目全てに赤シールを貼るべく頑張ったガラスは家のガラス全てを磨くのは大変なので、気になったと...
おかたづけ

7年ぶりに洗ったモノ!洗面所の物入れを撤去

夫の休暇中、私は婦人之友社のテキストを参考に、おそうじ予定表を作成夫は苦手なDIYや不具合を調整家の中がどこも使い良く、綺麗に整えられてきたこうなると不思議なもので、今まで何とも思わなかった所の汚れが目についてくるそこで、今日はリビングのカ...
おかたづけ

悔いなし!力を出し切った休暇最終日!

夫の休暇中期も今日でお終い今日はそうじ予定表で残っていた2項目に取りかかった最初は窓拭き!1階と2階の窓20枚を1時間半かけて磨いたその間、夫は窓のメンテナンスシリコンスプレーを窓の各所にさして動きを滑らかに窓の横の爪窓のレバーのネジを外し...
おかたづけ

家を整え、息子に対する心も落ち着き・・

夫の休暇中期もいよいよ終盤休暇前期の終わりに遠方に住む息子家族に会いに行き、お嫁さんから夫婦の問題を知らされてから、いてもたっても居られず、しばらくは息子地方の不動産を調査一刻も早く少しでも息子らの近くで暮らしたいと願ったけれども、夫の定年...
おかたづけ

美しく整った家に感激!その秘訣を伺い納得

家を自らの手で整えていく作業失敗しても自分の家なのだから誰からも文句を言われない新築の家なら、失敗が怖いが、築30年近い家となると、大胆に試行錯誤できるまさに我が家は実験室昨日完成したキッチンのスライド式収納のおかげで、調理作業がとても楽に...
PAGE TOP