将来息子のお金を当てにするのはハイリスク過ぎる話/今日の買い物


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

今日の昼ごはんと夕ごはん

昼ごはん

なめこ蕎麦

盛り付けて、写真を撮り、「さあ、食べましょう」という時、

仕事関係から電話 (´;ω;`)

伸びてしまった・・・

夕ごはん

もやし入り肉団子、一塩大根とツナのサラダ、卵豆腐、

もやしと大根菜の味噌汁、すもも、ご飯

もやしはひげ根を下処理してから使ったので、

クセもなくシャキシャキして美味しかった

今日の買い物

今日は午前中時間が空いた夫が珍しく買い物に同行してくれたので、

嗜好品や調味料など重いものを購入

左手前の袋は紅鮭3切れ、一番奥はトマトと玉ねぎ

果物は今季初すももを購入

夫のボーナスが減額になったので、

KALDIでコーヒー豆を買うのは止めて、このコーヒーに変えた

1袋400gで550円くらいKALDIで買っていたコーヒー豆の半額

クリープは夫のオフィス用

夫は毎朝ピーナツバターをパンに塗って食べるので、まとめ買い

クラウド家計簿〜私の場合

時々私のブログに登場する”婦人之友”

私はそこから出版されている家計簿を愛用している

このたび、そこのクラウド家計簿を一ヶ月無料でお試ししてみた

婦人之友社の家計簿を愛用している人には、とても使い良いと思ったが、

残念ながら私は申し込むのを止めた

理由はその年間利用料が2,640円だったからである

ちなみに婦人之友の家計簿は一番安いアナログタイプ(紙)で836円である

私はこのタイプで記帳しているが、

毎月の集計を電卓でするのが面倒なので、デジタルを検討した

けれども、それだけの理由なら、

パソコンの表計算で「収支年計表」だけ、自作すれば無料である

これから数年後夫は定年を迎える

そのことを考えると固定費は1,000円でも減らしたい

60歳の私が80歳までこの有料のクラウド家計簿を利用するとしたら、

2,640円×20年=52,800円

836円なら16,720円で済む

この差36,080円

私は年金生活になったら、出費も抑えたいので、

このアナログ家計簿も100均のノートで自作しようと考えている

息子の懐を当てにするなど考えられない・・・

私の不安は将来夫が私より先に亡くなったら、

果たして私の年金と遺族厚生年金だけで生活できるだろうかということだったので、

ネットで私が65歳以降に未亡人になった場合の年金を調べてみた (^o^;)

長らく主婦だったので「ええ〜っ!」というくらい少ない (´;ω;`)

しかし、贅沢さえしなければ、夫に関する経費を引いた現在の純生活費で、

なんとか暮らせるのではないかと思った

もちろん、突然家の修繕がかかったり、

予期せぬ出費があった時には預金を引き出すことになると思う

でも基本的には持ち家に住んでいるので、入ってくる年金で生活できると思う

というのは、以前もブログに書いたが、

私は40代の時から年金で生活できるレベルの生活をしてきたからである

なので、一生この生活を維持すればいい

我が家の一ヶ月の食費は46,500円だが、

私一人だと15,000円もあれば良いのではないかと思う

友人らと将来受け取る年金の話しになった時、

我が家の年金額を知った友人の一人がその少なさに驚き、

「あなたの場合、息子さんが医者だから、いざとなったら援助してもらえるからいいわよ」

と慰めてくれたがどうだろう・・・

息子の懐を当てにするなど考えられない

株に手を出すよりハイリスク!!!

働けるうちには働いて、自分もできるだけ年金生活に耐性をつけて、

将来に備える

これが一番ノーリスクなんじゃないだろうか

というわけで、今日はクラウド家計簿の話しから我が家の財政事情に触れた

激安スーパーでの買い物中心だけれど、私は今の生活に十分満足している


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP