友人の飼い犬シロを預かって1週間
うちに慣れずに常に私の膝で過ごそうとしていたシロだが、
徐々にひとりでも過ごせるようになってきた
今日は初めて夫の食卓椅子でおねんね
シロが寝ている間に庭の草取り
Amazonで購入した草取りがとても便利
道路側や壁際の雑草が簡単に取れる
仕事をするには道具が大切
使えない道具相手だと疲労も倍増( ; ; )
草を取ったところでメルカリに出品していた本が大量に売れた
古い雑誌で売れないことを覚悟していたので嬉しい
発送するためにホームセンターに段ボールを買いに行ったが、
適当なサイズがない
そこで業務スーパーでこちらの買い物をして、
段ボールを一個いただいた
スーパーでいただいた段ボールに売れた本を入れたらピッタリ!
これで100サイズかと思う
本はポリ袋でしっかり包み、
すき間には紙の緩衝材を入れて梱包
これで手数料と送料を引いた利益は3,000円ほど
メルカリのおかげで不要な本がお金になった٩( ‘ω’ )و
しかし、本は重い
私が取り扱うとなると、雑誌だと40冊が限度
本は重いのでらくらくメルカリ便ではなく、
ゆうゆうメルカリ便を利用
この1ヶ月でメルカリで売れたものは、
黒留袖2枚セット
和装小物(バッグと草履)
帯揚げ帯締めセット
本 7冊
本革ウォーキングシューズ
そして今日の雑誌40冊ほどをまとめたもの
おかげで押し入れ物入れには余裕が生まれた
先月末には食器戸棚の上部も処分
井田典子さんの本を購入してから、
「ガラクタのない家」を目指して家の中がスッキリしてきた
家も片付きお小遣いも入る
まさに一石二鳥!( ・∇・)
井田さんも言っているが、
「片付けは整理9割、収納1割」
モノを減らしてから収納する
この順番が大事
私も若い頃は、モノが増えるたびにそれを入れる整理するモノを買っていた
これではモノは増えるばかり
井田さんは
トイレットペーパー100m巻きが1巻、
何日でなくなるか把握していますか?
と問いかける
井田家では夫婦二人で2週間持つそう
つまり残り1巻になってから次を買うまで2週間余裕がある
なので大量に買い置きする必要はないのだ
なるほど
私は最後の6巻入りに手をつけたらすぐに買っていた
それが次第に6巻入りが6セット入った箱買いになり、
物置を占領
急に習慣を変えるのは難しいけれど、
購入サイクルを見直そうと思う
今日はその他にも紙袋を大量に処分
立派な紙袋を見るとついつい取っておきたくなるが、
もう何年もため込んでも使わないので、
思い切って処分
いつも目にしているとそれが余計なものという認識もなくなる
井田さんの本やYouTubeを見て、
新たな気づきを頂いている
今日の夕ごはん
野菜カレー
鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ナス、しめじ、インゲン
サラダ(ゆずドレッシング)
キャベツ、トマト、きゅうり、ほうれん草、新玉ねぎ
豆腐と水菜とわかめの味噌汁
今日は残り野菜の整理でカレー( ◠‿◠ )