今日は、いつも気になっていたソリロッカーの革の手入れをした
前回手入れをしてから2年半が経過
色ムラや水滴の跡がついている
ビフォー
そこで、
サドルソープの説明書通りに洗った
アフター
こちらがサドルソープ
右側は洗浄乾燥後、ミンクオイルで仕上げた状態
左側は洗浄直後、水分を含んでいる状態
私は洗って乾燥した後、
シューポリッシュを塗っている
このチェアーはリサイクルショップで手に入れた中古品
買った時の状態から、
前のオーナーさんも10年は使っていたと思う
私が購入して10年ほど経った
座部の革もヨレて、使用感も増しているが、
デザインが大好きなので、この家に住んでいるうちは、
手入れをして使い続けたい
さて、今年7月8月と2ヶ月のサバティカル休暇をいただいた夫
休暇を利用して家の照明スイッチを使いやすいものへ交換
2箇所だけ旧モデルを使用していたが、
今月とうとう全てのスイッチを新しくした
左旧モデル、右新しいスイッチ
全部で12箇所
費用は部品代で21,311円
スイッチ面が広いので、使いやすくなった
夫は電気工事の技術もあるのでお任せした
夜間も蛍電球がついているので、
スイッチが見つけやすい
9月も2週間の休暇をいただいたので、
今回は台所のシンク下の物入れをスライド式に改造できるかお願いした
ここは今はこのように使っているが、
狭くて奥行きがあり、とても使いづらい
せめてスライド式の棚をつけて奥のモノを引き出せないか・・・
婦人之友2003年7月号「いつの間にか家中スッキリ」の特集を見ていたら、
このような記事があったので夫に見せてお願いしてみた
今はスライド式のシンクは当たり前だが、
20年前はまだまだ扉式が主流であった
こちらのご主人は新築のキッチンの物入れを全てスライド式に改造
階段下にも三角コーナーを設置とDIYで収納場所を作った
私の家は築29年なので、
当時の婦人之友の特集がとても参考になる
夫に「それは無理!」と断られるかと思ったが、
YouTubeで検索して研究
試してみる気持ちになったようで嬉しい
早速Amazonでスライドを注文した
将来住み替えも検討しているので、
今更キッチンを入れ替える気持ちはない
この扉だけでも使いよくなって欲しい
夫の検討を祈る ( ◠‿◠ )
今日の夕ごはん
きゅうりと牛バラ肉の中華炒め
じゃがいものチーズ焼き
カボチャの甘煮(常備菜)
豆腐とわかめの味噌汁
家庭菜園で新鮮無農薬のきゅうり
とっても瑞々しくて美味しい