朝から落ち込むことが二つも重なり( ゚д゚)


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

今日は落ち込むことが二つ重なった

一つはあるプログラムの数字の記入ミス

昨夜遅く、

関係者から連絡が来た時、

私ではなくもう一人の担当者のミスと信じて疑わなかった

ところが、

今朝確認すると私の単純ミスと判明

ミスプリントされたプログラムの訂正とその処理をしながら、

こんなミスを犯したことのショックと、

先に他人を疑った自分に落ち込んだ

二つ目は昼休みのこと

室内用サンダルに履き替えようと、

一段高いところから床に足を下ろした時、

フローリングで滑って尻もち

その時、

傍らにあったスピーカーが倒れ、

会場に大きな音が響き渡り、

驚いた人たちが私の元へ駆け寄った

私は左腕の打撲と、

転んだショックで1分ほど立ち上がることができず

周りに心配をかけてしまった

その後立ち上がったはいいが、

また滑るのではないかと歩くのが怖くて、

人に支えてもらって近くの椅子まで移動

気持ちが落ち着くまで数分、

仲間に側にいてもらった

幸い、時間の経過とともに痛みも無く落ち着いたが、

今まで何十年もそこを通っているのに、

初めて滑ったのがショックで、

これも年を取ったからなのだろうかと落ち込んだ

転んだ時、身体に力が入ったのか、

後からじわじわと背中が痛くなってきた

先月は突然左足首が痛くなり歩行困難となった

過去に一度も経験しなかったことを、

経験するとショックで気持ちが落ち着かない

年を取るとはこういうことなのだと考えている

単純ミスは慎重にチェックすることにしても、

滑って転ぶことは対策を考えねば危険だ

そこで滑り止め機能付き靴下を即購入!

Amazon商品リンクショートコード内にASINが入力されていません。

今日の夕ごはん

ほっけのフライト野菜盛り合わせ

ポテトサラダ

青菜の胡麻和え

大根と舞茸と揚げの味噌汁


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP