昔の息子を知る女性と会って・・・


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

今日は午後からお祝い会に出かけてきた

そこで、25年前まで一緒に活動してきた懐かしい女性と、

久しぶりに話をすることができた

彼女は私の息子が2歳の時から、

息子の世話をしてくれた女性で、

私がすっかり忘れていた息子が小学生だった頃のことを、

詳しく教えてくれた

息子は幼児期とても暴れん坊で有名だった

イベントがあって託児を依頼しても、

「この子には4人のシッターが要る」と言われた

今にして思えば、

それは私たち夫婦の仲が不安定だったので、

息子もその影響を受けていたと感じる

6歳の時、

私たち夫婦の関係が改善された頃から、

息子も落ち着き、

とても素直で明るい子供になっていった

今日会った彼女からその当時の移行期の話を聞いて、

抜けていた記憶が蘇ってきた

だが、

息子さん、今どうしているの?

と聞かれ、今の息子の様子を話すか迷ったが、

とてもお世話になった方なので、

正直に様子を話すと、

息子はきっと子どもの時の心を取り戻し、

素直になる日が来るから、

その時を待ちましょうと励ましてくれた

私は息子と私たち親が以前のような関係になるとは思えなかったが、

彼女の言葉を聞いていたら、

そうなると信じたいという願いが起こされた

今日、たくさん人がいたのに、

彼女と会って幼かった当時の息子の話を聞けたのも不思議

25年前、

私は彼女と二人きりになっても、

こんなに親身に話をする関係ではなかった

だが、今日は会ってすぐに心が通じた

これは私の方に問題があったのだと思う

とにかく私は当時とても高慢だったことを恥ずかしく思う

この25年間で、私は多くのものを失った

それで初めて自分のありのままの姿を見る目が養われてきたのだと思う

昨日できない人を見てイライラする自分がいたが、

今日は自分が変わりたいと思った

変わるのは相手ではなくて自分

今日はそれに気がついて良かった

今日の夕ごはん

ひき肉のカレーライス

マカロニサラダ

玉ねぎ麹のわかめスープ

コンソメの代わりに玉ねぎ麹

発酵食品で健康に( ◠‿◠ )


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP