姉から姉の義母が亡くなったというLINE
1週間ほど前から重篤な状態になったと聞いていた
享年百◯歳
最後に会ってからもう四半世紀が過ぎた
知らせがきてから3時間ほどして、
苦手な父方の叔母(80代)から電話が来て、
もし葬儀に行くなら車に同乗させて欲しいとの依頼
それに対して、
姉から葬儀の日程や詳細に関して連絡が来ていないので、
葬儀に参列するか未定と知らせ、
もし参列できるようなら、
こちらから叔母に出発の時刻などを知らせると伝えた
葬儀が行われる場所は、
ギリギリ日帰りができる距離
もし参列するとしたら、
通夜と考えているが、
そうなると帰宅は深夜となる
叔母と私の家は車で1時間ほど離れているが、
叔母を自宅まで送って帰宅となるだろう
それより気が重いのは、
叔母と終日同じ車内で過ごす事
叔母とはほとんど付き合いをしていない間柄
母から小姑であるこの叔母にいじめられた話を聞いていたので、
私はこの叔母とは疎遠な関係
しかし電話が来たので、
参列となったら一緒に行くことになるだろう
だが現在葬儀に参列するかどうかで悩んでいる
夫の母が亡くなった時、
姉も義兄も遠方ということで、
私のきょうだいは誰も葬儀に参列せず
一方夫の姉は私の父が亡くなった時、
はるばる遠方から夫婦で泊まりがけで参列してくれた
それを思うと、
私もお香典だけ送って、
参列はパスしても良いのではないかとも思う
姉からまだ連絡が来ないので、
検討もできないが、
これからの姉との付き合いを考えると、
あまり無理をしたくないのが正直な気持ち
心のどこかで家族葬にならないかと思うが・・・
田舎の風習で恐らく家族葬とはならないだろう
ちなみに私は自分の葬儀は、ごく身内だけの家族葬と考えている
親しく行き来していない親戚
もうこれから親戚間で結婚式はないと思うので、
会うとしたら葬儀の場のみとなるだろうが、
親戚付き合いは本当に憂鬱だ
今日の夕ごはん

麻婆豆腐丼
レタスと卵の中かスープ
ザーサイ
桃屋の搾菜
中華料理にピッタリ
買い置きしています( ◠‿◠ )