昨夜、疲れてリビングで映画を観ていたら、
固定電話が鳴った
固定電話にかかってくるのは、ほとんどが迷惑電話
だがたまに親戚や携帯を持たない友人から電話がかかってくるので、
出てみると、
高齢の友人からだった
彼女からは滅多に電話が来ないが、
来たら小一時間は体の不調を訴える内容の会話が続く
自分が疲れていないと、
いくらでも話を聞くことは出来る
だが、昨夜は私自身が今までにない疲れを覚えていたので、
声を聞いただけで心が重くなった
幸い、夫でなければわからない話題になり、
夫と電話を交代
その後、映画の続きを見始めたが、
集中力がなくなり映画の内容がどうでも良く思え、
途中で見るのを止めてベッドへ
電話を終えた夫が、
その内容を伝えにベッドサイドへ来て話し始めたが、
返事をするのも億劫
疲れ果てると人のことに思いを寄せる余裕がない
こんな状態になるまで動いたことを大いに反省した
だが、今日
今週末に行われるイベントの準備を誰もしていない事態に遭遇
緊急事態なので、私が取りまとめを代行
一体どうなってるの?と驚いた
関係者は皆ベテラン
なので準備をしなくてもどうにかなると思ってのことだろうか
だが、いくらなんでも、
参加者数くらいは把握しておかないと、
椅子の準備や持ち物の確認などあるだろう
最近別の団体でも、準備不足を指摘する場に居合わせた
どちらも高齢化、人手不足が共通している
大変な時代になったと感じた一日
私も今年65歳高齢者の仲間入りをするが、
これからは高齢者もできるところは力を出していかないと、
今までのようにはいかなくなる予感
今日の夕ごはん

味の素の冷凍餃子
ナスとピーマンの味噌炒め
モロッコインゲンのマヨネーズサラダ
ズッキーニと揚げの味噌汁
味の素の冷凍餃子
お手軽にもう一品!