夫の頑なな態度に耐えかね意見をしたら、なんと・・


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

昨日、一念発起して鍋磨きに精を出した

今日は昨日磨けなかった圧力鍋と、

揚げ物をする時に使用しているステンレスフライパンの二つを磨いた

左のフライパンは30年使っている

右の圧力鍋は13年使用

こんなにピカピカになってとても気持ちが良い

台所の器具が輝いていると、

これからも大切に長く使いたいと愛着が湧いてくる

キッチンを整理していたら、

夫が毎日愛用しているマグカップの茶渋のことが、

どうしても我慢ならなくなった

このマグカップは25年前に頂いたオタギリというメーカーのもの。

毎日洗っているうちに、

茶碗に傷がつき、そこに茶渋が染み込んで、

洗っても取れなくなってしまった

時々漂白しても毎回すぐにシミがつく

夫は平気で使っているが、私は嫌でたまらない

そこで同じメーカーで同じ形のマグカップを探して交換しようとした

するとそのマグカップの柄が気に入らないと言って却下

せっかく買ったマグカップはお蔵入りとなってしまった

以来、ストレスを感じながらも見ないふりをしてきた

だが、、、

どこもかしこもピカピカなのに、

夫のマグカップだけが薄汚れているのが、

またしても耐えられなくなった

そこで、意を決して毎回洗う手間の大変さを訴え、買い替えを提案

するとさすがに夫もひどい汚れをみ認めて、

あっさり同意した

さてそれからが大変!

オタギリのメーカーはもう無くなっている

同じものは手に入らない

そこでサイズを計り同じ大きさのマグカップを探し、

これを注文

私はペアセットを購入

Noritake cher blanc ノリタケ マグカップ ペア 2個セット

今回北欧ブランドの食器をチェックしたが、

国産ブランドを応援することにした

このマグカップは白で他の食器とも馴染む

それに軽いので洗いやすいので気に入った

届くのが楽しみ(^^)

それにしても、

以前マグカップひとつ替えるのに頑なに反対していた夫が、

今回あっさり考えを変えたことに驚いた

この頃夫は細かいことにいちいち口出ししなくなった

物事にこだわる気力が無くなってきたのだろうか

マグカップひとつで私と口論するエネルギーが無くなったようだ

おかげで私ものびのびと思うように行動できる

感謝感謝!

年をとると良いこともある(^^)

今日の夕ごはん

有り合わせおでん

ナスの照り焼き

タコときゅうりの酢の物

金時豆の煮豆


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP