昨日自分の誕生日らしいことを何もしなかったので、
今日は気を取り直して買い物へGO!
と言っても行き先は近くのイオンモール
最初に向かったのはセリア
そこで来年の洗面所用のカレンダーと手袋を購入
続いて向かったのはユニクロ
先日購入したカシミアブレンドタートルネックTシャツを手に、
レジに向かうと長蛇の列
そこで商品を棚に戻して退散
次に向かったのはカルディ
コーヒー豆を購入しようとレジに並ぶとここでも10人以上の列
連休最終日
誕生日が祝日だとどこへ行っても混んでいる
次は誕生日ケーキ

今シーズン限定のケーキを1個購入
目の前でキャラメルソースを炙って完成
さつまいものケーキだったと思う
これを夫と半分こして食後頂いた
最後は食品売り場へ
天ぷらの盛り合わせ500円のを購入し、
帰宅してから蕎麦を茹でてお昼は「天ぷらそば」にして頂いた
夕ごはん用にホッケを購入
今日の夕ごはん

ほっけのフライと野菜盛り合わせ
なすとピーマンの味噌炒め
白菜と揚げの味噌汁
誕生日、お金を使うぞ〜と思ったが、
これで十分満足して帰宅
それより嬉しかったのは、
夫が自主的に庭のコンポストの肥料を土に撒いて、
スコップですき込んでくれたこと
そしてこの冬、私が転ばないように、
私の冬靴を探し滑らない靴を選んでプレゼントするという
なんとありがたいこと
また、一日遅れではあるけれど、
姉から誕生祝いメールがきた
今まで長い間お祝いメールが来たことがなかったので、
覚えていてくれたことが嬉しかった
私はモノに関心が薄いので、
人とプレゼントのやり取りをするのが苦手だが、
来年から私も姉の誕生日にお祝いメールを出すことにしよう
プレゼントのやり取りと言えば、
今まで毎年私の誕生日にプレゼントを送ってくれた遠くに住む友人から、
今年はプレゼントが来なかった
誕生日のプレゼント交換をしているのはこの友人のみ
昨年2度同じクリスマスカードが届いたり、
プレゼントが2度届いたりしたので、
もしかすると・・と心配したが、
認知症状が強くなったのかもしれない
共通の友人がいるので、様子を聞こうと思う
80歳を超えて認知症外来に行った話を聞いていたので心配だ
これからは誕生日は自分で祝う
美味しいコーヒーとケーキ
これだけでも十分幸せ感がアップした(๑>◡<๑)
ルタオのケーキもAmazonで♪














