今日は朝イチで整形外科へGO
受付10分過ぎに到着
すでに20人以上の人が受付を済ませて待っていた
中には外国人も数組
皆さん足を怪我した様子
観光に来て転倒事故で骨折か・・・
病院には専任の英語の通訳者も居た
私はレントゲンを撮ってもらったが、
異常なしで終わり
原因を聞いても、
医師も首を傾げて「痛い時に診なければわかりませんね」
帰宅して夫にその旨告げたら、
納得いかない顔つきだったが、
現在何の痛みも異常もない
春になったら健康診断を受けるつもりなので、
少し様子を見ることにした
帰りに激安スーパーで1週間分の買い物
キャベツは1玉300円ほど
キャベツの横はきゅうり4本
今日のお昼ごはん用にラーメンと具材も購入
おやつは干し芋のみ
袋に入っているのは、ギンダラの味噌漬け
購入してすぐにほうれん草は茹でてカット
鶏胸肉1枚はお弁当用に甘辛く味付けをしてから保温調理
大根は1%の塩をまぶして一塩大根にして、
サラダに使う
水菜もカットして容器へ
紫玉ねぎはスライスしてドレッシング漬け
こうすると冷蔵庫で2週間ほど保つ
友人が「毎日野菜をたくさん食べたい」と悩んでいたが、
買ってからすぐに半調理しておくと使いやすい
また野菜はカットしてすぐ使えるようにすると良い
冷蔵庫にすぐ食べられる野菜があると、
手軽に食卓に出せる
今週は野菜をたくさん食べられるように意識して生活したい
今回は病院で診た結果、
何事もなくご赦免となったが、
食べ物が私たちの体を作ることを忘れず、
栄養のバランスを考えて生活しようと思う
今年読むことにした精選女性随筆集
全巻12冊
1月に読んだ有吉佐和子さんの随筆、
中でも「女二人のニューギニア」はとても面白かった
2月は武田百合子さんの随筆を読む
今日の夕ごはん
ギンダラの味噌漬け
厚揚げのポン酢おろし
マカロニサラダと紫玉ねぎのドレッシング
じゃがいもと青梗菜の味噌汁
お詫びと訂正のお知らせ
2025年1月26日投稿の
高齢者施設入居後に起きる想定外な問題の記事内で、
特別養護老人ホームに入居とありましたが、
特別養護老人ホームではなく、
高齢者施設に訂正いたします
読者様、お知らせありがとうございました
お詫びして訂正致します