今日は午後から時間が出来たので、
介護保険料口座振替で利用する銀行口座の銀行印の確認のため、
メインバンクの最寄の支店へ出かけた
将来年金を受け取るために利用する銀行と、
この介護保険料を引き落とす銀行を統一し、
年金から介護保険料を払う予定
そこで、迷ったのが年金を受け取る銀行
メインバンクは地方銀行を利用しているが
将来万が一息子の住む地方に転居することになったら、
地方銀行では不便なのではと不安がよぎった
そこでゆうちょを利用しようか考えたが、
ゆうちょは普段利用していない
当初はゆうちょの通帳とキャッシュカードを手に取り、
取り敢えず何十万か入金し引き落としに備えようと思ったが、
最寄の郵便局の駐車場は狭く、
ATMも一台しかない
何か気が進まない・・・
夫の介護保険は地方銀行で支払っていることもあり、
将来息子の住む土地に転居など、
夢物語に浸って利便性を犠牲にするより、
ここは現実に立ち返り地方銀行を利用することにした
そこで困ったのは、
その地方銀行の銀行印がどれだかわからない
その通帳は父とのお金のやり取りで利用していたので、
もしかしたら父の持っていた印鑑とも考えられる
そんなわけで今日銀行に行ったわけだが、
私の予感が的中
示された銀行印は我が家で使用しているものではなかったので、
紛失届を出して改印手続きをした
せっかく窓口まで来たついでに、
私が持っている夫の口座のキャッシュカードが、
28年前に破綻した銀行のものなので、
流石に新しいものに交換してもらいたく、
窓口で聞いてみた
引き継いだ銀行で問題なく使用していることもあり、
今までそのまま使っていた
すると、夫の名義なので夫が手続きしなければならないが、
所定の書類に本人が記名し押印すれば、
発行してもらえることがわかった
「新しいのに変えてもらおう」と思ってから、
実に28年の歳月を経て手続きするのだから、
我ながら呆れる
そんなわけで、
今日は面倒で棚上げしていた用を終えることができてホッとした
誕生日が来ていないので、
介護保険料の引き落としにはまだ間に合うと思うが、
いよいよ私も介護保険を利用できる年齢になったのだと感慨深い
銀行からいつでも残高照会ができるアプリのチラシをもらったので、
早速スマホにインストール( ◠‿◠ )
これで年金を受け取るようになっても、
入金が即チェックできる
本当に便利な時代になった
今日の夕ごはん

簡単ビビンバ丼
わかめのスープ
きゅうりとツナのサラダ
簡単に美味しい中華スープができます( ◠‿◠ )
チャーハンや炒め物
にも!






