お雪

お料理

涙で作るお節料理/家族を失った悲しみに・・・

昨日の夕ごはん回鍋肉、きゅうり水菜ツナのマヨネーズ和え、鶏のごぼう巻き(市販品)、じゃがいもとワカメの味噌汁、たくあん、ご飯激安スーパーで購入した鶏のごぼう巻きはクセもなくとても美味しかったどこかのハムメーカーの商品だったと思う一本200円...
私のこと

新型コロナで困惑の一年!しかし私にとって良いこともあった

昨日の夕ごはん鯵の干物、大根とジャコの甘辛煮、ひじきじゃが、たくあん、キャベツと揚げの味噌汁、ご飯一昨日は肉じゃが、昨日はひじきじゃが(・∀・)友人からじゃがいもの頂き物が重なった今日はどんなじゃがいも料理をしようかな1958年昭和33年の...
私のこと

夫と年末の買い出し/年賀状のスイッチが入らない・・・

昨日の夕ごはん肉じゃが、ナスの味噌汁、ぶどう豆、たくあん、ご飯昨日は遠くの知人のケアハウスを訪問したりと忙しかったので、夕ごはんは簡単に済ませたこのたくあんは昨日会った知人から頂いたもの黄色いたくあんは店で売っているけれど、自宅で漬けたこう...
知り合い・友人

三日目に死の淵から生還した女性であったが・・・

昨日の夕ごはんほっけの焼き魚、サラダ、納豆のとろろかけ、けんちん汁、ご飯昨日はあっさり系のおかずで済ませた長生きしそう( ◠‿◠ )ひとり暮らしで九死に一生を得、ケアハウスで暮らす女性を訪問今日ある女性を訪問した昨年ひとり暮らしをしている時...
私のこと

「バッサリ捨てたモノ」と「どうしても捨てられないモノ」

昨日の夕ごはん有り合わせで作ったおでん、鶏モモの照焼き、白菜とゆずの甘酢、ぶどう豆、ほうれん草と海苔のお浸し、ご飯今年最後のモノ捨ては・・・来週月曜日が今年最後の可燃ゴミを出す日なので、不用品はないかと家をチェック今回は本が4冊書き込みがあ...
私のこと

富む時も貧しき時もブレない「食生活」を続ける

昨日の夕ごはんクリスマスイブの献立、、、、いつもと変わりなし^^;オムレツ、ひじきの煮もの、じゃがいものガーリック炒め、白菜の味噌汁、ご飯260円で購入した白菜の大玉ひと玉昨夜、味噌汁と甘酢に漬けて使い切った12月初旬に購入した白菜ひと玉は...
家計簿

続人間不信になった資産家女性/来年の家計簿予算

昨日の夕ごはんじゃがいも団子入り具沢山味噌汁、厚焼き玉子、手作り餃子、ご飯餃子の皮の消費期限が迫っていたので急きょ餃子合挽き肉しか無かったので、代用してみたボリュームがあって若者向きじゃがいもは団子にして保存一昨日は醤油味、昨日は味噌仕立て...
知り合い・友人

身寄りのない女性に近づいた怪しい霊能師の話

昨日の夕ごはん焼き鯖、ぶどう豆、白菜のぴり辛、じゃがいも団子の汁もの、焼き海苔、ご飯焼き海苔をたくさん頂いたので毎日食べる事にした私は魚の皮を食べないので、いつも身を上にして置くじゃがいもを沢山の茹でて、団子を作ったので汁物にしたかぼちゃ...
私のこと

正月三が日は仕事に決定!!

昨日の夕ごはん鶏手羽元と里芋の煮物、揚出し豆腐、カブの甘酢、カブの葉と揚げの味噌汁、ご飯スロークッカーで鳥手羽元と里芋をじっくり煮たら、肉がとろけるように柔らかくとても満足安くて簡単!また作ろう!先日メルカリで農家さんが出品した自家用の古米...
知り合い・友人

たかがゴミ、されどゴミ/高齢親ひとり暮らしの限界

昨日の夕ごはん麻婆茄子丼、厚焼き玉子、えのきと揚げの味噌汁、みかん(写真なし)昨日は外出したので簡単な丼もの卵の賞味期限が迫っていたので、厚焼き玉子婦人之友に片栗粉を少し入れるレシピがあったので真似をしたら、とても滑らかに出来た衣類のリサイ...
PAGE TOP