この連休、
残尿感がありやや頻尿気味
冷えからきていると思い、
就寝時には湯たんぽで下半身を温めて寝ている
仕事に集中しているとあまり違和感を感じないが、
家にいるとどうも落ち着かない
ドラッグストアで市販薬を手に取ったが、
素人判断で飲むのは止め、
連休が明けたら泌尿器科を受診することに決めた
ネットで近隣の医院を検索
口コミを見ると色々評価が分かれて、
不安になる
とりあえず家から一番行きやすい病院に行くことにした
泌尿器科には亡き父の付き添いで随分通った
父は排尿困難となり、
2回手術を受けた
晩年前立腺がんとなったが、
定期的に治療を受け91歳まで生きた
待合では男性がほとんどだったので、
いざ自分が受診となると気が重い
私は高校生の頃、腎盂炎に罹患
1ヶ月ほど学校を休んで都会の病院に通院
20代の頃はよく膀胱炎に罹った
その後ずっと異常がなかった
なんとかやり過ごそうと思ったが、
今月は大切な会議が控えているし、
何よりこんな身体では考えに集中できない
身体に不安を抱えていると、
心までイライラする
もう覚悟を決めて診てもらい、
スッキリしたい
今月はタクシーで眼科を受診
1週間のうちに二つの科を受診するなんて、
人生始まって以来のことかも
今日は夫の誕生日
夫が仕事から戻ったら、
どこか食事にでも行こうかとも思ったが、
こんな調子なのでいつもの夕ごはんにした
プレゼントも用意することができなかったので、
夫がAmazonでカートに入れていたものをプレゼント
五本指ソックスにしたらもう普通のソックスは履けないらしい
明け方はいつもアイマスク
私が読書をして灯りが眩しい時もアイマスク
乾燥肌の夫はシャワー後必ずこのクリームを体に塗って乾燥を防いでいる
今日の夕ごはん

ほっけの一夜干し
カボチャのサラダ
ひじきの炒り煮
切り干し大根の煮物
豆腐とほうれん草の味噌汁
家の近所でお花見
この桜が一番好き
