今日は夫が在宅だったので、
開店と同時に近所のホームセンターへ行き、
取り寄せていたコンポストを購入
コンポストを設置すると小動物に荒らされる恐れがあるので、
予防に底に敷く金網も用意

帰宅後、早速夫に設置してもらった

これから生ゴミの廃棄がなくなるので、
ゴミの量が減ることに期待
午後から、街中の美容室へGO
先月カット980円のカットサロンを利用したが、
今回は以前通っていた美容室から頂いたバースディサービスカードがあったので予約
元の担当者は退職していないので、
カットが上手と評判の美容師さんを指名
前回同様この写真を持って行った


後はどうなさいますか?
と聞かれたので、

お雪
刈り上げてください
と依頼
スッキリしてとても気に入った
残念ながら、
髪の色はこのモデルさんのようなグレイヘアではない
短くカットしていても、
やはりあと4〜5ヶ月はかかりそう
ともかく今週来週と人前に出る機会が多いだけに、
ヘアスタイルがすっきり決まって安心した
バースディ割引価格で、シャンプーカットで税込3,100円
当たり前だが、
980円カットとはサービスも丁寧さも全然違う
美容室くらいは節約しないで、ここに通おうかな(๑╹ω╹๑ )
帰りにガソリンスタンドで給油
こちらは@155.8円
今月4日に給油した時は@162.8円だったので7円の値下がり
空き時間に白州正子さんの随筆を読んでいる
初めて白州さんの著作に親しんだが、
思っていたよりずっと読みやすく面白い
今年この全集を全巻読破すると決めた
馴染みのない作家さんもいたが、
私が抱いていたイメージと違い、嬉しい誤算
小説を読むのにはエネルギーが要るけれど、
随筆だと手軽に読めるのも良い
今日の夕ごはん

天丼
青菜の胡麻和え
コールスローサラダ
白菜とエノキの味噌汁