昨日は家事やらハンドメイドで忙しくしていたので、
今日になって6月の家計収支を出してみた
食費
食費
大人二人家族
副食物費 34,711円 おかず代
主食費 8,185円 一度も外食なし
調味料費 7,413円 夫婦共に飲酒なし
食費合計 50,309円
一人1ヶ月の食費25,154円
一人1日の副食物費 579円
食費予算52,000円に対して、
1,691円の黒字
こちらは今年1〜6月の家計収支

今月は副食物費の項目の予算を守ることができた
主食費も調味料費も数百円オーバーしたが、
全体としては予算を守ることができて満足
光熱費
電気代 217kwh 9,907円
灯油の給油はなし
ガスは使用していない
住居・家具費 合計12,861円
内訳
プロバイダー 光ネット 5,956円
スマホ2台 1,319円
園芸関係 1,701円
フィラメント電球4個 2,599円 LED電球に交換
ジョイントコネクター 594円
キッチン雑貨 692円
衣服費 10,218円
夫職業費 13,175円
保健・衛生費 15,030円
私の医療費 6,338円
私の美容関係 5,216円
テッシュペパー箱買い 2,210円
その他衛生用品など 1,266円
車両費 52,529円
内訳
ガソリン 5,469円
任意保険 47,060円
他の項目は省略(非公開)
今月の収支は黒字
今日も所用で出かけた
とても暑かったが帰宅してから半端布を裁断したのが残っていたので、
テッシュケースを2個作った

たくさん収納できるのでテッシュをたくさん使う方も安心

明るい色の布は作っていても楽しい
昨日今日とで4個のケースを縫った
もうすっかり手順がわかり、
布を断っていたら1個につき15分もあれば完成する
ポケットテッシュだと使いづらいが、
これだと普通サイズのテッシュを入れ替えるだけなので、
とても使いやすく気に入っている
作り方はこちらに載っている
今日の夕ごはん

ビビンバ風丼もの
トマトのサラダ
ワカメスープ
ミルクゼリーラズベリーソース
合い挽き肉はこちらの焼き肉のたれで炒めて乗せました
簡単で美味しいです
スープはこちら