夫の休暇三日目
私は朝仕事を終えてから、
先日百均で購入した布で携帯テッシュケースを製作
ロボットの顔のように並べてみた( ◠‿◠ )

友人に見せたら欲しいと言ったので、
プレゼントするつもり
先日別の友人に見せたら、
同じデザインだがボタンではなくて、
マジックテープで止めるデザインのものを使っていた
そちらの方が作るのは簡単かもしれない
このケースは日常使っているテッシュをそのまま使える
ポケットテッシュだとプラごみが出るし、
すぐになくなる
携帯用ボックステッシュケースで検索すると、
色々な作り方をチェックできる
ちなみに私は婦人之友2019年10月号をみて作った
午後からは図書館とスーパーへ
休暇になってから、
夫と一度も一緒に外出しないので誘って一緒に出かけた
借りたのはこの本
今年は、精選女性随筆集12巻全巻読破すると決めた
これが11冊目となる
前回は森茉莉・吉屋信子さんのを借りた
森茉莉さんが特に気に入り、
「ベストオブドッキリチャンネル」や、
円地文子さんが森茉莉さんをモデルした小説「廃屋」も読んだ
30代の時向田邦子さんの小説を読んで以来
60代になった私はどう感じるか・・
夫がスーパーの買い出しに付き合ってくれるとは思っていなかったので、
ご褒美にノンアルコールビールを購入
毎晩アマゾンプライムビデオで昭和30年代の日本映画を観ている
60年前の東京は空が広かった
夏は扇風機
汗だくだくで演技している姿をみて懐かしく思う
今日の夕ごはん

ちかとズッキーニのフライと野菜盛り合わせ
きのこと白滝の甘辛炒め
大根と揚げの味噌汁