休暇も終盤!トイレ2カ所のリフォーム終了!その費用は合わせて・・


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

夫の休暇も終盤となった

昨日ぎっくり腰になった夫

2階トイレの便器交換工事はお休みするのかと思いきや、

粘り強く作業を続け、ほぼ完成

ビフォー

アフター

夫のこだわりは電気の配線

今回は壁を伝わせて、電気コードが目立たないように工夫

私が一番嬉しいのはフローリング

写真では分かりづらいが、今までのは表面が凸凹して、

汚れが残っているようで気になっていた

今度はとても掃除がし易い

もう一つは縁なし便器

この形状、掃除が楽!!

取り替えてみると、この素晴らしさを実感する

トイレで一番汚れていたのは、

貯水タンクの中

こちらは2階のトイレの貯水タンク

30年間一度も掃除をしなかった

これからは時々チェックしたい

一階のトイレももう一度見ていただいきたい( ◠‿◠ )

ビフォー

アフター

一階のトイレは貯水タンクの上に手洗いがついている

2階はナシ

同じ型式のトイレだが手洗いなしだと3,460円安く、

54,203円だった

今回の1階と2階のトイレリフォームにかかった費用は138,095円

※温水洗浄便座は交換せず今までのモノを使用

壁紙の張り替えは無し

2階の温水洗浄便座はリモコン式

15年前にパナソニック製を33,000円で購入

今回買い替えを検討、便器と同じリクシル製の価格を調べた

3万円台で購入可能

是非、検討したい

ぎっくり腰になった夫は、痛みにも負けず今日はジョギングに出かけた

今回の休暇は旅行もせず、家を快適にするために頑張った

これからトイレを使うたびに夫の頑張りに感謝したい

今日の夕ごはん

中華野菜炒め

キムチ

冷奴

スナップエンドウと卵の味噌汁

夫にはカツオのたたき付き( ◠‿◠ )

暑さで寝苦しい夜に♪


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP