YouTubeのお勧め動画に出ていた「ゴミ屋敷」を片付ける業者さんの動画を見た
これはひどい
玄関からゴミ袋が埋め尽くされ、入ることも困難
Gが大量にいる現場も・・・
四半世紀前、勤務先で競売物件を購入した時、
落札後初めて建物に入って驚いた
外側にもゴミが放置されていたので覚悟していたが、
中も全てごみで一杯
動画のようにゴミで中に入れないというレベルではなかったが、
前の持ち主は出て行く時、
要らないものはそのまま置いて行ったので、
どの空間も不用品で溢れていた
親子三世帯が鉄筋三階建の建物に直前まで住んでいたのだが、
どの階も、

こんな汚い空間に人が住んでいたの?
というレベルの汚さ
寒冷地なのでGは見かけなかったが、
中庭を見るとコンビニの弁当の殻がビニール袋に入れられたまま大量に捨てられており、
それを片付けた後草取りをしたら、
ネズミに出くわして悲鳴を上げたのを覚えている
ベランダには飼い犬のフンが放置していて絶句
壁にはベタベタと神社のお札が貼ってあったが、
一家離散したので効力はなかったとみえる
印象に残っているのは家族を移したビデオカセットなど
家具や衣類を始め鍋釜趣味のもの
学生証まで
まるで夜逃げしたかのように置いて行った
敷き詰められたカーペットを歩くと床上30センチくらいまで埃が舞い上がり、
掃除機をかけるとグレーだと思ったカーペットが、
濃いエンジ色だった
壁谷ガラス窓はタバコのヤニがべったりと張り付き、
カーテンを洗うと経年劣化でボロボロになった
前住人が出て行って数日後、
1匹の愛具犬が玄関前で吠えている
戸を開けると当たり前に入ってきて、
流しのところでお座りをした
玄関前に張り紙をすると、すぐに前住人の一人が引き取りにきた
散歩をしていたら、
急に犬が走り出しいなくなったので、
もしやと思い来てみたということだった
その時の相手の気不味そうな表情を今もはっきりと覚えている
当時、ゴミ屋敷を掃除しなければならなくなった時、
逃げ出したい気持ちになったが、
動画で見たゴミ屋敷を専門に片付けているスタッフの皆さんは、
Gがいる中でも黙々と作業
プロとしての誇りを持って作業している
ゴミ屋敷清掃のみならず、
このように人が嫌がる仕事をしてくれる人がいるからこそ、
世の中が回っていく
使命感を持って作業している姿に心打たれた
今日の夕ごはん

肉じゃが
カボチャサラダ
人参しりしり
モロッコインゲンと揚げの味噌汁
津軽りんご
紙パック式掃除機、お勧めはコレ!
軽いのに強力パワー!