朝食後1時間半経って買い出しに出かける準備をしていたら、
お腹がシクシクしてトイレに行きたくなり、
何度かトイレに通った
落ち着いたので車を運転
激安スーパーへ
間も無く到着という時、信号待ちをしていたらまたお腹に違和感が・・・
家に戻るか迷ったがスーパーは目の前
大量に買い物をするわけでもないので、
大急ぎで買い物を済ませる決心をした
買い物を終え車に積んだ時、
またお腹がキュウっと痛くなった
家までは5分
けれども急いで運転し事故に遭うのも怖い
そこで目の前のコンビニのトイレへ
すぐに個室へ入ることができて、
危機一髪難を逃れた
そこでおやつ一個買って帰宅
すぐに夫に報告すると

あのね、
前も言ったけど、
一回は大腸検査を受けた方が良いよ
今まで一度も受けたことがないんでしょ
私には病院に行けと言うのに、
どうして自分は行かないの?
といつになく厳しい口調、、
今年はまだ健診を受けていない
春に受けようと思っていたが、
急性膀胱炎に罹患、その後抗生剤の副作用で下痢が続き、
健診の機会を逃してしまった
思い返せば亡き母も60代半ばで初めて大腸検査を受け、
ポリープを摘出した
周りの友人らも皆大腸検査の経験者
そこで私も11月の大きなイベントが終わったら、
大腸検査を受けることにした
ずっと長生きなんかしたくないと思っていた
だがこの友人夫妻の話を聞いてから
残された夫の人生がリアルに迫る
やはり自分は死んで終わりだから、
夫のことは関係ないとは思えない
出来るだけ自分達夫婦で助け合い、
子どもに心配をかけないで余生を過ごしたい
それともう一つ
「与えられた命は大切に生きなければならない」ということを忘れてはならない
闘病されているシニアブロガーさんの投稿を読んでいると、
そのことを強く教えられる
自分の人生から逃げずに、
感謝して生きるその姿に生きる姿を学んでいる
そういうわけで、
65歳の誕生日が来る前に避けていた大腸検査を受ける決心をした
今日の夕ごはん

焼き鮭
具沢山味噌汁
きゅうりの甘辛炒め
カボチャのサラダ
温かいお茶が美味しい季節になりました(^ ^)