今週親友宅に行く用があったので、
今日、ミーティングの前に親友宅に寄った
用事を済ませてすぐにお別れしようとした時、

親友
今日時間ある?
お話ししたいことがあるんだけど・・・
とおもむろに言われたが、
生憎今日は夕方までびっしりと予定が入っている
そこでその旨告げ、
「後で予定を調べてまた連絡するね」と言って別れたが、
その後会った友人から、
私がその時すぐに対応しなかったので、
誰かに話を聞いて欲しくて友人に電話したことを知り、
せめて、何かあったのか聞けば良かったと深く悔やんだ
なぜその一言がすぐに出なかったのか
私も次に向かう先があり、
時間に余裕がなかったことが大きな理由だが、
後になって自分の中に謙遜さがなかったことにも気付かされた
自分が忙しいと、
それが高慢となっていく
それが悲しい
自分の時間に追われることで、
大切な人への関心が薄れる事実を見せられたようで、
非常に落ち込んだ
友人が親友に真摯に向き合ってくれた様子を聞いて、
心の緊張が和らいだ
気持ちに余裕のある生活をしたいと願いながらも、
思った通りに生活できない現実がある
心の中でごめんなさいと謝り
寝る前に会えなかった人のことを思い、
祈ることで自分も慰められている
今日の夕ごはん

王将の冷凍餃子
厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め
切り干し大根の炒め煮
カボチャと舞茸の味噌汁
こちらは指が無い手袋
家でも使えます(^ ^)
![[EAXGO] 【3秒! 瞬間保温】指なし手袋 指出し手袋 防寒手袋 指無し 指空き スマホ対応 柔らかい 軽量 防風 防寒 指切り 指ぬき 綿 インナー手袋 ハンドウォーマー グローブ 秋](https://m.media-amazon.com/images/I/41pC+Em8SGL._SL160_.jpg)











