今日は今週の疲れが出て、
朝と昼、食事を取る以外はベッドで横になって過ごした
明日からまた1週間、
外出しなければならない用が入っているので、
無理をしないで身体を休めた
ベッドで休んでいたら、
ゴウゴウと音がする
窓の外を見たら、
暴風と共に雪が吹き付けている
これから冬の季節がやってくると思い深いため息
昨日は空き家になっている近所の家に、
家族らしき人の出入りがあり、
家財道具をトラックに持ち出していた
未亡人となった奥さんが転居してから、
時々娘婿が出入りしていた
空き家となってから庭も荒れ放題
日が経つにつれ家の傷みも激しくなり、
今ではトタン屋根がめくれ木部が剥き出しになっている
台風でも来たら危ないと案じていた
管理する側もいよいよ解体する気持ちになったのかと想像する
解体費用を工面できず放置するケースもあるので、
心配していた
本格的な冬になる前に、
解体となることを望む
ベッドで夢をみた
私たち夫婦と息子とが旅で電車に乗っている
私と息子が並んで話していたが、
口論となって息子は離れて座る夫と席を変わると言い出し、
行ってしまったところで目が覚めた
息子とは心が離れたまま
それが夢となって現れた
亀井勝一郎氏の「家族といふもの」を読んだら、
まさに家族から孤立した息子のことが記されていた
成長した息子が親の元を離れていくことは、
必要なことなのだと己に言い聞かせるが、
冬に向かう季節になると、
寂しい気持ちが募る
今日の夕ごはん

焼き鮭
大根とエリンギにんじん小松菜のだし醤油炒め
ポテトサラダ
豆腐とほうれん草と揚げの味噌汁
体の調子を整えるため青菜を取り入れた献立
美味しいだし醤油で時短調理( ◠‿◠ )


