私が心配して止めるのも聞かずに出かけた夫


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

今日夫がロードバイクで出勤

外気温は一桁

帰宅時間、路面が凍結しているのではないかと心配だったが、

本人はこの先また半年ほど自転車に乗れない季節がやってくるので、

その前に一回でも多く自転車に乗りたいらしい

昨日友人二人が立て続けに転倒して骨折と聞き、

次はうちの番かと気分が憂鬱になったが、

止めても聞かない

あとはなった時考えようと諦める

私は二日続けて朝から晩まで人の話を聞き続けた疲れで、

夫を見送った後、ベッドで横になった

だがせっかく車を使える日

ゆっくり買い物ができる良い機会なので、

気持ちを奮い立たせて食材を買いに出かけると、

激安スーパーできゅうりが一本100円以上

夏、我が家の家庭菜園で食べきれないほど実ったきゅうりを思い出し、

3本買うつもりだったが1本だけ購入

その代わり小松菜は安かったので、

青菜を中心に購入

帰宅してから早速小松菜、青梗菜、ほうれん草を順に茹でてタッパーへ

午後からもあくびが止まらず、

夕方までベッドで横になって過ごした

来週65歳の誕生日を迎えるが、

その後大腸内視鏡検査を受ける

それを思うと誕生日が憂鬱

だが亡き母も60代で検査を受けたらポリープがあったし、

私もお腹には自信がないので一度は受けてみようと決めた

長生きしたいとは思わないけれど、

私が亡くなったら夫が大変だろうと思うと、

自分が認知症になるまでは、

夫にご飯を作ってあげたいと思う

夕方から雪が降り始めたので、

夫はロードバイクを置いて公共の乗り物で帰宅すると思っていたら、

自転車で帰宅

やれやれ....

どんなに心配したか言おうと思ったが、

やめた

今日の夕ごはん

紅鮭

肉じゃが

ほうれん草のしろ和え

厚揚げとわかめと青梗菜の味噌汁

しろ和えにねり胡麻を入れるとコクが出ます( ◠‿◠ )


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP