一本の電話に休日気分も吹っ飛んだ結婚記念日


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

夫の休暇六日目の昨夜

夕ごはんを食べようかと思っている時、

家の電話が鳴った

相手は夫が休暇中に責任ある仕事を任せた人

明日のことで何か確認かと思い階下にいる夫に電話を代わった

5分ほど話した後、

夫が2階に来て言った

夫

彼からコロナに感染して、

明日の仕事ができないと連絡がきたので、

夕ごはん後、仕事の準備をする

えええええ〜〜〜

なんと言うこと!

夫の長期休暇が始まってまだ1週間も経っていないのに、

現場に戻らねばならないとは!

明日の仕事のために通常三日はかかる準備を、

これから始めなければならない!

これは徹夜になるかも・・・

と、思うとそれまでののどかで楽しかった時間が、

瞬時に緊張に満ちた時に変わった

無論食事も無言

ピリピリとした空気が張り詰めている

私は仕事関係にこの旨連絡

皆一様に驚き、夫に同情

せっかくの休暇が序盤からこれとは!

急激にストレスを感じ、

夕ごはん後、甘いモノを無茶食い

しかし、落ち着いて考えると、

一番困ったのは今回仕事を任せられた人ではないか

責任を持って引き受けたのに、

コロナに感染

熱も出たようす

断りの電話を入れるとき、

とても苦しい思いをしたのではないだろうか

この知らせを聞いた時、

私はまず最初に彼に同情せず、

休暇に水を差されたことを嘆いたことに落ち込んだ

夫といえば、

その後黙々と仕事

そして午後10時には準備を終えた

すごい・・・

尊敬・・・

私がこの緊張感に耐えかねて横になって休んでいると、

夫が来て言った

夫

今気がついたのだが、

今日は私たちの結婚記念日だった

ええええええ〜〜〜〜

なんと言うこと!!!

言われるまで全く気が付かなかった

焦って何年経ったか計算したら、

39年だった

良かった〜

40年でなくて

せっかくの記念日

もっと早く気がついたら、

どこかにディナーに出かけたのに、

いや、出かけたとしても、

これからと言う時に、

このような電話がきたら、

それどころじゃない

やはり、すっかり忘れて家に居て良かった

と思うことにした

そう言うわけで、

今日は朝から仕事

昼過ぎに終え何処かで食事と思ったが、

案の定夫は日曜日混んでいる店に入ることを拒否

しょうがないのでスーパーでお弁当を買って頂いた

やはり夫が完全に退職するまでは、

心から休暇を楽しむことは無理なのかもしれない

これからもこのようなことが無いとは限らない

今回のことは相当トラウマになったがしょうがない

人生いろいろあるからこそ、

気分の切り替えが大切だ

明日からまた休暇を楽しむことができるように、

仕事のことは頭から外したい

夫は本当に頑張った

結婚記念日に何もお祝いしなかったが、

私は改めて夫を尊敬した

と、

日記には書いておこう ( ◠‿◠ )

今日の夕ごはん

豚ひき肉となすのピリ辛みそ炒め

トマトのサラダ

ニシン漬

豆腐とニラの味噌汁

このナイフがあれば、

トマトの皮もきれいに剥けます

トマトもお肉もパンもなんでも気持ちよく切れるナイフ


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP