今日は夫の仕事場にプロの芸人さんをお招きしてのイベントがあって、
私も朝から手伝いに行ってきた
芸人さんは約束の時刻少し前に奥様と到着
30分で舞台を設置
30分でリハーサル
30分で昼食を取り、15分ほどで衣装に着替え
一番時間をかけたのはマイクのテストだった
音楽のボリュームと手持ちマイクのボリームのバランスを丹念にテスト
奥様とは息の合った様子で、
スピーカーの位置決めやボリュームの調整をされていて、
奥様の働きの大きさに感心
まさに二人三脚といった様子
奥様に支えられて活動している様子を見ながら、
華やかな世界に見えるけれど、
芸人さんの奥様もなかなか大変な仕事だと思った
この芸人さんとは一年ほど前に仕事の予約した
迎える側は、芸人さんのパンフレットを作って宣伝しているので、
芸人さんの当日のキャンセルは余程の場合以外はあり得ない
なので芸人さんも体調に気をつけて、
緊張して生活しているだろう
日本全国どこにでも依頼があれば出かけるのだろうから・・・
イベントが終わった後の打ち上げの場でも、
特に奥様は常に笑顔で周りに気を配っていた
その様子を間近で見て、
芸人さんより奥様の方が大変そうに見えた
売れっ子にでもなればマネージャーも付いて、
奥様が巡業について回ることもないのだろうが、
芸人さんだけの収入では大変なので、
奥様も働いていると聞いた
でも奥様はとても生き生きとして美しかった
芸人さんの芸に惚れて支えているのが見てとれた
夫婦二人力を合わせて生きている
そんな様子にこちらも励まされた
夫の定年も後数年に迫っているけれど、
私より若いこの奥様の献身的な姿に、
私も襟をだたされた思い
今日はたくさんのお客様を迎えて疲れたけれど、
一日働けたことに感謝
今日の夕ごはん

天丼 エビ、カボチャ、かき揚げ、インゲン
ほうれん草のお浸し
なすとピーマンの味噌炒め
豆腐と小松菜の味噌汁
ミルクゼリーラズベリーソース
Amazonプライム感謝祭先行セール商品!