頂いて嬉しいものナンバーワンは、やはりコレ!


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

シニアライフランキング
シニアライフランキング

昨日周りの友人らの「もらって困るもの」を書いた

今日は私のことを書いてみよう

私が頂いて嬉しいもの

それは「食べ物」

数日前、スイスから帰国した友人からドライフルーツを頂いた

これがとても肉厚でソフト

自然の風味で美味しい

日持ちもするし最高!

親しい友人は出かけた先で評判のお菓子を買って来てくれる

これもとても有り難い

私はお菓子が好きなので好物をいただくととても嬉しい

食べる物は形に残らないのも良い

もし、自分が食べなければ、

人の集まる時に持参して皆に食べてもらうこともできる

また、昨今値上がりが激しいお米ももらって嬉しいモノの一つ

家計に直結するだけに非常に嬉しい

私が「頂いて困るもの」は、

やはり小さな雑貨類

私が本が好きと知っている人は、

「しおり」をプレゼントしてくれるが、

私はしおりに付箋や、薄い紙を使う

厚いしおりは、本に跡が残ったり、

持ち運ぶ時落ちたりするので使わない

香水類も香りに敏感な人もいるのでほとんど使わない

その他、小さな雑貨

部屋は掃除がしやすいように雑貨は極力置かないようにしている

以前ガラス細工の置物をたくさん頂いた

高価なものと知ってはいるが、

結局押し入れに仕舞ったまま

カレンダーも好みと違うと使わない

やはり形が残らないものが一番

孫へのプレゼントはギフトカードと決めている

何をあげたら喜ぶのかわからないので、

お嫁さん宛にして孫が好きなものを買ってもらう

先日夫の髪をバリカンで剃った

夫は髪が薄いので丸坊主にしている

そうしたら寝る時に

夫

頭が寒い

帽子が欲しい

と言うので私の毛糸の帽子を貸した

白雪姫に出てくる小人さんのようでなかなか良い(๑>◡<๑)

夫は若い時は髪の毛があった

まさかこんなふうになるとは思わなかったが、

今では髪の毛がない夫もなかなか良いのではないかと思う

髪がある時より個性的で夫らしい

今日の夕ごはん

煮込みハンバーグ

ポテトサラダ

卵スープ

胡桃パン

煮込み料理が美味しい季節になりました(^ ^)


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP