昨日の夕ごはん
タラのソテー、ポテトサラダ、キャベツの千切り、
高野豆腐と野菜の炊き合わせ、数の子の醤油漬け、アサリの味噌汁、
ご飯、さくらんぼ
一切れ100円の新鮮なタラをソテーにした
とても美味しかった
今学期最後の授業が終わった
今日で今学期最後の授業が終わった
入学式の翌日から授業が延期になり、
その間オンライン授業の準備に入り、
その後オンライン授業に移行
後半から通常授業となった
今日は試験の後、オンライン授業に参加できなかった学生の補講をして終了
いや、本当に大変だった
オンライン授業の質を向上させるために購入したものの、
あまり効果なく使わなかった機材などは個人負担としたので、
出費も多く、神経を使った
だいたいオンラインだと相手の話を聞くのにとても疲れる
zoomでの会議も二時間が限度
それが通常授業に戻ったら、
今度はコロナの感染に気を遣い、
それはそれで神経を使う
これからまた感染が広がり、オンラインに戻る可能性も否定できず、
二学期がどうなるか心配だ
そんな中にあってとても励まされることもあった
私の授業を聴講する70代の女性
彼女はこの学校で学ぶために、
遠く関西方面から一年間という期限つきで転居してきた
ところが、引っ越しシーズンにコロナで緊急事態宣言
なので感染を恐れ、
彼女が学びをキャンセルしても致し方なしと彼女からの辞退を覚悟していたが、
彼女は授業開始と共に身の回りの荷物と共に当地に引っ越してきた
関西とこちらでは気候も違い、
若い学生と一緒にどこまで頑張れるだろうと心配したが、
私の授業に関してはとても熱心で、何とか一学期を終えることが出来、
私もとても励ましを受けた
私が70代になった時、
果たして新たなことにチャレンジする気力があるだろうか、、、
ご主人と死別し、一人になったということで、
一念発起したというが、
持ち家を留守にしてまで住んだこともない土地に来て、
厳しい授業を受けようというのだから、
こちらとしても頭が下がる
夏休みは一旦自宅に戻り、新学期またこちらに来ると聞いたが、
どうか体調が守られるようにと祈るばかりだ
さて、私もやっと休暇に入るが、
その前に学生の評価を出し、
新学期の授業計画案を事務方に提せねばならない
二学期は通常通り授業できるのか、
オンラインは出来れば避けたいのが本音
ともかく今日は一学期苦労さんということで、
ゆっくり休むことにしよう