今日、東京旅行から帰ってきた友人に会った
開口一番

こっちはムシッとして暑いわねぇ
東京の方がカラッとしていて日差しは強いけど過ごしやすかったわ
と言うではないか
冬は雪が積もる
夏は東京より暑いとなると、
当地方に住むメリットがない・・・
以前私が夫に老後は息子の住む関東地方に転居したいというと、
夫は

あちらは梅雨があるから住みたくない
と拒否していたが、
地球温暖化の影響で当地方も本州並みに暑くなった( ; ; )
昨日、知人の住むマンションを訪問
ベランダからは山々の連なりを眺めることができて、
夫婦二人で暮らすのにちょうど良い広さ
マンションから徒歩数分には大きなスーパーや図書館、
レストラン、大きな病院、銀行などなんでも揃っている
中古物件で売りに出ていないか調べると、
フルリフォーム物件が売りに出ていた
価格も手頃
だが、こんなに暑いなら、
当地で住み替えるのではなく、
やはり少しでも息子家族の住む地方に行き易い所に住みたい
と、言うのも、
先日お嫁さんから久しぶりにLINEが来たから・・・
それには、

兄孫が小学生になる前に、
一度そちらに家族で行きたいと思っています
と記してあった
息子夫婦の仲がどうなっているのが不安であったが、
どうやら普通に暮らしている様子
当地と息子家族の住む地と行き来するには海外に行くくらい時間がかかる
どうせ住み替えるなら、
やはりせめて車で運転して行けるような場所が良い
このままだと、
私が死ぬ前に孫に会えるのは後数回だろう
梅雨がある所には絶対に住みたくないという夫だが、
このところの気温の変化で、
もしかしたら説得できるかもしれないと、
淡い期待を抱いている
夫が元気でいるうちはこちらで生活していても寂しくないが、
もしどちらかが亡くなったら、
遺されたものは寂しいと思う
せめて距離だけでも、
今より近くなったら、
老後心強いのではないかと思う
こんなことをつい考えてしまうのは、
私も昨年より体力が落ちてきたことを実感しているからだろう
実際はどうなるか全くわからないけれど、
いつか息子家族の近くに引っ越すと思うことで、
それまで頑張ろうという力が湧く
やはり最期は家族を感じてこの世を去りたい
今日の夕ごはん

麻婆豆腐丼
新玉ねぎとトマトのサラダ
ワカメスープ
寝苦しい夜に( ◠‿◠ )