先日、趣味のグループLINEに突然会員の息子を名乗る人物からメールが入った
そこには、会員である母親との金銭的トラブルが詳細に記述されており、
会員にも被害に遭わぬよう注意喚起をする内容だった
間も無く、グループLINEのリーダーがその会員を削除
息子が出したメールも削除するよう要請
息子の注意喚起に対しては、
母親と近い関係にあった会員に様子を聞く旨記していた
私はこの母親と毎月の集まりで一緒だったが、
すぐに顔を思い出すことが出来なかった
気になったので会議のメモを見返し、
ぼんやりと容姿を思い出したが、はっきりと印象に残っていない
恐らくほとんど発言しない目立たない人だったのだろう
年代だけは80代と記していたので、
発信した息子は50代くらいかと思う
文面からその辛い境遇が読み取れたとはいえ、
母親のスマホを使い、
このようなメールを出したことで会員が動揺することを考えなかったのだろうか
母親とトラブルになったとはいえ、
もっと別の方法がなかったのか・・・
母親が長い間培ってきた人間関係を息子が一瞬で破壊するする場を目にして、
この親子関係に驚くとともに、
突然の幕切になんともいえない後味の悪さを感じた
母親は一見して大人しく穏やかなごく普通の女性
それが金銭の問題から長い間息子を苦しめ、
親戚からも絶縁されたとあった
それを読んで私は元近所に住んでいたAさんを思い出した
彼女もごく普通の主婦で、明るく、人受けが良い人だったが、
私を含め近所の人からお金を借りて生活
次第に人から距離を取られるようになり、
10年ほど前に引っ越して行った
この他にも、
インスタに派手な暮らしぶりを披露していた知人が、
買い物依存から借金を背負い、
とうとう生活が息詰まって離婚したケースもあった
それも破滅するまでご主人さえ気がつかなかった
今回の母親とはもう2度と会うこともないだろうが、
八十路を越えてこのような身の上となったことにやり切れなさを覚える
お金の問題も勿論だが、
血を分けた息子と争う関係になったことが一番哀しい
今回の一連のトラブルを通して、
人の心にある闇の深さを思った
今日の夕ごはん
回鍋肉
ナスの
インゲンの
味噌汁
コードレス掃除機を購入した友人が、
吸塵力の弱さと充電後の稼働時間の短さに耐え切れず、
私も使っているイチオシの掃除機に買い替え!
すぐに「思い切って買い替えて良かった」と喜びのLINEが!( ◠‿◠ )
軽くて使いやすい掃除機はコチラ