おカネが絡むと親子の関係でも難しい・・・


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

昨日の夕ごはん

キムチと豚肉の炒めもの、ポテトサラダ、

浅漬、キャベツとしめじの味噌汁、玄米入りご飯

味噌汁がキャベツのみそ煮のようになってしまった(・・;)

クックパッドを見て、キムチと豚肉の炒めものを作った

もやしとニラも足して作ったら、とても美味しかった

また作ろう!

それぞれの立場から〜おカネが絡むと難しい話し

先日、友人の義理の両親が老人施設に入居することになった話しを聞いて、

お嫁さんと義理の両親の関係について考える機会を与えられた

友人は30代の頃から実母を自宅で介護

実母が20年ほど前に亡くなると、

すぐに義理の両親が友人宅で同居を始めた

以下はお嫁さんの立場である友人の話し

友人は病弱な実母の介護をするために、

マンションを隣同士で二世帯購入した

そのローン返済には実母からの生活費を充てていたが、

それはごく一部

ほとんどのローンは友人夫妻が返済

義理の両親は長男なので自分たちの面倒を看るのは当たり前と、

直ぐに空いた住居に越してきた

そうして、隣同士で暮らしてきたが、

今年になって義母が転倒、骨折で車椅子生活となった

数週間、一人で義母の介護をした義父がであったが、

介護に限界を感じて、夫婦で施設に入居を希望

先日、施設が見つかり転居することになった

友人は70代

義理の両親は90代

彼女の40年にわたる親との葛藤に区切りがついたと安堵したのもつかの間

今回、義理の両親が施設に入居するにあたり、

施設側から資産や収入を聞かれた

初めて彼らの経済状況を知った彼女は驚いた

義理の両親は常々「私たちはおカネがない」と言っていたので、

入居に必要な家財など彼女が全て買い揃えたが、

両親の財産はそれなりにあったという

「あんなに持っているのに、

今までおカネを出そうとしなかったなんて、、、、

ニンゲンってほんとに欲が深いものなのね」と彼女は呆れたように言った

友人の話しを聞いて、

友人の義理の両親が長男の嫁に世話になることを当然として、

20年にわたり、

常に高慢な態度で彼女に接してきたことで、

彼女との関係がここまで悪化したのだと思った

しかし、その一方で、

私はお嫁さんとしての立場の友人の気持ちも理解できるが、

この義理の両親の立場にも同情もした

というのは、私にも息子が一人いるからである

私たちだって、息子に見返りを求めていないと言えばうそになる

もし、将来息子が部屋を用意したから一緒に暮らさないかと言ってきたら、

心も揺らぐだろう

けれども、やはりこの友人の話しを聞いて、

息子夫婦の側で生活することは、

お嫁さんにも相当配慮しなけれなならないし、

ましてや経済的に支援を受けるとなると、

非常に気を使う生活になると感じた

この友人のご主人は、経済的に非常に富んでいる

それでも友人は、義理の両親に対してこのように思うのだから

私も将来に対して不安はある

なので息子の世話には決してならないとは断言できない

しかし、もしそうなったら、

お嫁さんに対して身を低くして接しなければ、

寂しい結末が待っている

友人の話しを聞いて、

親子といえども、

おカネが絡むと良好な関係を保つのは非常に難しいと感じた


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP