この物価上昇率に生涯対応できるか不安


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

朝起きて外を見ると、

久しぶりに外が一面雪で覆われていた

とは言え春はもうすぐ

しっとりと湿った雪

今月は体調を崩して前回雪が降った時、

雪かきは夫に全てお任せした

今季はこれで最後かもしれないので、

今日は私が一人で雪かきを担当

それにしても今年は雪が多い

暖冬と言われていたが、調べてみると予報は外れ、

平年の1.5倍の雪らしい

道理でこの時期にしては雪が多いわけだ

雪かきを終えてから、

気を取り直してオルガンの練習

それから何気にYouTubeを見た

やはり年金に関しての動画に関心が向く

ファイナンシャルプランナーの方の動画をみたら、

とても憂鬱な話をしていた

老後資金はいくら必要かという話題

我が家の場合、

夫婦で90歳まで生きると想定

10年に一度のペースで家の修繕に150万円づつ支払ったとして、

物価上昇が毎年1%上昇するところまでは対応できる

ところが、毎年2%上昇するとなると、

途中でお金が尽きてしまう

これは焦る・・・

そのユーチューバーは、

だからその分を資産を運用して補いましょうと勧めていた

しかし、その運用例で、

運用利率を年率5%としていたのが気になった

5%で運用するなんてプロでも難しいと思う

そのユーチューバーの方は、

他の高齢者向けの動画で、

働けるうちは働いて出来るだけ年金に頼らない生活をして、

年金受給を遅らせ年金額を増やすことも勧めていた

お金に不安のある人は、

こちらの方が確実に不安を払拭できると思う

年金は受給を開始したら死ぬまで受け取れる

確かにこれは大きな魅力

ただし、年金受給を遅らせることができるように、

それまでに手持ちの資金を増やしておくことが前提だ

夫の同業者で75歳定年の人がいることを知った

もし75歳で年金の繰下げ受給をしたら、

65歳で受け取る年金に対して最大84%増の年金額になる

もしその年まで健康で働けたら、

老後は安泰ではないだろうか

その老後がどのくらい残されているのか、

誰にもわからないが・・・(⌒-⌒; )

こうなると本人の仕事に対する思いが非常に重要だ

もし、仕事に生きがいを感じて、

その仕事に愛着を感じているなら、

75歳まで働くことも喜びとなるだろう

夫は今のところ、70歳定年となっている

それから先は状況次第

とにかく健康でありさえすれば、

働き口はある

夫も仕事に生きがいを感じているので、

終生仕事を続けたいと考えている

私は夫が本業を定年退職したら、

ゆっくりのんびり生活したいと思っていたが、

ここ数年の物価上昇でそんな気分も吹っ飛んだ

長生きすることが怖くなるが、

与えられた命は全うしたい

ただ生活は心がけ次第でどうにでもなる

今回現実を知っただけでも大きな収穫

現実から目を背けず、

出来るだけ長く働いて生活資金を貯める

40代で大変な状況になったが、

ここまで守られてきた

これからもコツコツ堅実な生活を心がけよう

今日の夕ごはん

ほっけの一夜干し

五目きんぴら

イカと玉ねぎのトマトソース炒め

豆腐とほうれん草の味噌汁


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP