コロナ禍、第二子出産の悩み/新たに出会った味


ランキングに参加しています
いつも応援してくださりありがとうございます(^^)
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

昨日の夕ごはん

鱈ちり鍋、黒豆の煮豆、カニカマと野菜のマリネ

昨日紹介した人参スライサーで作ったマリネでサラダのイッピンを作った

先日頂いた水炊きセットのつくねがあったので投入

付属のポン酢と柚子胡椒でいただいたらとっても美味しかった

今回の水炊きセットで一番良かったのは柚子胡椒

私は今まで柚子胡椒を使ったことがなかったけれど、

ポン酢で食べる鍋料理に使ったら、さっぱりとしてピリッと味が締まって、

とても気に入った

私は鳥の水炊きより当地の新鮮な鱈を使った鱈ちりに軍配を上げる

鱈は切り身にしたら、さっと熱湯をかけると生臭みが消えて身がしまる

今日は残った汁を濾して夫の玉子の雑炊弁当を作った

味見をしたらこれまたとても美味しかった

ここに写っているのはアムウェイのインダクションレンジ

四半世紀前に姉が不要になったというので譲り受けたもの

まだ使っている人はいるかしら?

1週間ぶりの買い物

昨日は夫が祝日で休みで、車を使えたので一人でご近所に買い物に出かけた

先ず行ったのは百均

小麦粉を入れるケースを買いに行ったが、

300円で買ったケースを袋に入れる時見るとヒビが入っていたのでその場で返品

たまたま目に入ったので網戸補修シールを購入

飼っていた猫が爪を引っ掛けて破れた穴を補修

網戸を使うシーズンになると即売り切れるので、今のうちに準備

椅子の足の裏につけるフェルトも時々チェック

パンダの皿は紅茶の茶こし置き用の小皿が欠けたので購入

百均では不織布のマスクが棚に溢れんばかりに売っていた

一枚10円以下のものが主流

ああ、平時に戻ったんだな、、、と感慨に浸る

マスクを買うのにドラッグストア前に並んでいた長蛇の行列を思い出す

もうあんな光景は見たくない

百均の次は生協で買い出し

クッキーやチーズは夫用

R1ヨーグルトを一本買って1Lの牛乳でヨーグルトを作っている

これは過去に撮った写真

この牛乳パックで作るタイプのヨーグルトーメーカーは、

いちいち容器を消毒しなくて良いので手軽にヨーグルトを作ることができる

うちはこの牛乳パックで最後まで食べているけれど、

最後まで使い切るのに使いづらいというご意見を読んだことがある

作った後にアルコール消毒した密封容器に移したらどうだろう

うちは場所を取らないのと手軽なお値段ということでこの機種を選択

発酵食品を毎日摂りたい方はヨーグルトメーカーがお勧めだ

甘酒や塩麹、醤油麹も簡単に美味しくできる

第二子どこで生む?友人親子の悩み

先日、友人らとネットでミーティング

そこで話題になったのが、友人の娘さんの出産だ

娘さんは遠く離れた東京在住で現在第二子を妊娠している

大手企業で働く娘さんはコロナ禍で上の子ども一人を保育園にあずけ、

現在は全てリモートワーク

ご主人は週半分出勤でほかはリモートワーク

悩みは二番目の子どもをどこで出産するかということ

最初の子どもは飛行機で当地に移動し実家で出産した

しかし今回最初の子の保育園の関係で当地に移動することがネックになっている

親である友人は「自宅マンションで上の子の託児をしながら産後の世話をする自信はない」

ときっぱり

こんな場合に備えて、一ヶ月でも受け入れてくれる保育所があれば、、と悩んでいた

そこで、今回は友人が単身東京へ行き、ホテル住まいをしながら、

お世話に通うつもりでいるのだけれど、

娘さんの出産がオリンピックと重なっているので、

ホテルが予約できるかどうか微妙らしい

オリンピックと出産がこんなふうに結びつくとは、、、、

そのオリンピックもどうなるのかまだはっきりしていないし、、、

それにしても、今の時代二人目の子どもを出産となると、

なかなか大変だ

友人は経済的に恵まれているのでホテルに長期滞在も可だが、

そうでなければ子世帯だけで離れて生活している人はどうしているのだろう

うちの息子夫婦は子どもが程度成長するまで、

お嫁さんの実家近くの土地で生活すると決めている

しかし、息子夫婦は二人共医療従事者なので、

このコロナ問題が落ち着くまで二人目はおあずけだろう

毎日生活するだけで精一杯といった様子だ

今出産を迎える人が高いリスクの中で妊娠を決断したのは、

人生設計の中で今しかないという、いくつかの理由があったからだろう

政府には子どもをもっと生みなさいと言う前に、

保育所を整えて欲しい

コロナ禍で混乱した世の中で、子どもを生むことがこんなに大変だなんて、、、

それでも、この地上に新たな生命が生まれることは希望だ

私にできる小さなこととして、

子どもを連れたお母さんが助けを必要としているシーンに出会ったら、

喜んで手助けをしていきたいと思う


ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


読者登録もご利用ください♡ 更新のお知らせが届きます

夕ごと日記 - にほんブログ村

PAGE TOP